メモを取る場面は様々ですが、会議は議事録を作成しないといけません。
当記事では、会議で素早くメモを取るコツをご紹介します。
汚い字なんか気にしない
自分が読めればOKです。とことん早くことにこだわりましょう。
字がキレイなことは素晴らしいです。キレイな字でメモを取れれば最高です。余力があれば練習しましょう。
漢字は使わない
漢字は使わず、ひらがなとカタカナで書くようにします。
漢字は一般的に画数が多いため、書くのに時間がかかるからです。
画数が少ない漢字もありますが、メモを書く際の意識としては、はっきりと漢字を使わないと思って書くようにしましょう。
手が覚えてしまっているため、場合によっては漢字で書いてもいいと思っていると、画数の多い難しい漢字もそのまま書いてしまいます。
記号を使う
業種や会議の議題によっては、頻出するワードがあります。
それを毎回記入していては時間の無駄です。
「☆」「△」「〒」なんでも構いません。「A」「B」「C」など頭文字を使うのも簡単です。
一般的に使われている記号がなければ、自分で使いやすい記号をつくってしまいしょう。
ペンで書く
鉛筆やシャーペンではなく、ペンでメモを取りましょう。
消しゴムで修正できることはメリットのようにも思えますが、メモの時に消しゴムを使用してはいけません。
消しゴムで消す時間もメモを取りましょう。
複数のペンを使わない
色分けはせず、1本のペンでメモを取りましょう。
スピード重視でメモを取るならペンを持ち替えている暇はありません。
色違いのペンを使うのは、メモへの追記、整理をする時間があった時だけにしましょう。
ペンにこだわる
何となく持っているペンでメモをしてはいけませ。ペンの書き心地にこだわりましょう。
ゲルインク、低粘度油性ボールペンなど、ボールペンも日進月歩、日々進化しています。サラサラと書ける書き味の良いペンが様々あるので自分の好みのペンを見つけましょう。
オススメは低粘度油性ボールペンの元祖、ジェットストリームです。一度は試していただきたいボールペンです。
要点をメモする
一言一句を証拠のように議事録を起こさなくてはいけないような会議でない限り、要点をまとめるようにしましょう。
余白を用意する
メモ帳に線を引いて、あとからメモを追記できるように余白を用意しておきましょう。
会議の合間に余白に補足を書きましょう。
会議後には気になった発言内容などに対する自分の考えなど書き留めましょう。