キーボードの購入を検討する

パソコン
もいち
もいち

仕事の効率を上げるため、新たなキーボードの購入を検討しています。

キーボードは使ってみないと、はっきり言って自分に合うか合わないかわかりません。

しかし、金額も高いので購入前にはしっかりと検討したいものです。

同じように悩まれている方にとっては少しは参考になるかもしれませんが、どちらかいうと個人的な記録なので、よかったら一緒に悩んでください。

現在使っているキーボード

レノボ・ジャパン ThinkPad トラックポイント・キーボード – 日本語 0B47208

thinkpadが好きな人、トラックポイントがないとダメな人にとっては、絶対的なキーボードです。

私が使っているのは、USBタイプの方です。

メリット

・トラックポイント

・薄い(手首が疲れない)

・テンキーレスで省スペース

・5000円程度で高くはない(Bluetoothは高い)

・thinkpadブランドで安心

・3年保証(不具合があれば交換可能。実体験に基づく)

デメリット

・パンタグラフ(打鍵感は良いです)

・Ctrキーの場所が悪い(コレが結構辛いです)

・usbの差込口が緩くなっていく

購入条件

①メカニカルキーボード「赤軸」

打鍵感が良く、比較的静かなものということで「赤軸」です。

②薄い

薄さは好みですが、個人的には薄い方が打ちやすく、手首が疲れないと思います。

③省スペース

テンキーがあった方がいいですが、マウスが遠くなってしまうと使い勝手が悪い。

また、デスクのスペースもあまりないので、大きいキーボードは邪魔です。

④キーボードの配置(日本語配列、その他もろもろ)

「Ctr」、「Delete」、「スペース」など、キーボードにより細かく違うので購入後に不満がでる可能性が高いです。

⑤高くても1万円以内

キーボードは使ってみないと分からないので、あまりにも高額なものを買うのは怖いですね。

⑥できればトラックポイントつき

購入検討①Havit  KB487L-US

Havit 89キー ゲーミングキーボード 赤軸 メカニカル キーボード 有線 PBTキーキャップ US Layout KB487L-US

まず、デザインが美しいです。

どちらとも配色が美しい。

加えて言うと、十字キーの上にテンキーがあります。

とても珍しい配列です。

ありそうでなかった配置です。他を探しましたが、みつかりませんでした。

メーカーは「Havit」という中華メーカーです。

怪しい中華メーカーの中では、メーカー名をしっかりと打ち出し、信頼ができる方のメーカーのようです。

また、キーキャップがPBT素材を使っているのも高ポイント。

値段も5000円程度と安くていいですね。

残念なのが「US配列」しかありません。

日本語配列を探しているので、とても残念です。

購入検討② ロジクール K835GPB

ロジクール K835GPB 有線 メカニカルキーボード 青軸 クリッキー テンキーレス コンパクト メカニカル キーボード 有線 有線キーボード グラファイト windows surface K835 国内正規品

ロジクール製です。安心感で選ぶなら最有力のメーカーです。

ゲーミングキーボードではないため、光ったり、キーの割り当てを変更したりすることはできません。

ロジクール製品、他社製品と比較しても、6500円程度の価格はかなり格安な方です。

メカニカルキーボードで、格安で、信頼性のあるメーカーのものを購入したいとなると、選択肢に上がってくるモデルだと思います。

よくも悪くも際立った特徴はなさそうです。

個人的には、厚みがあるように見えて悩んでいます。

Youtubeで紹介している方のレビューを見ても、評価は悪くないのでよさそうです。

あと、キーの印字はシールのようなので、文字が薄くなったり、剥がれたりすることはありそうです。

購入検討② ARCHISS Quattro TKL

ARCHISS Quattro TKL 日本語配列 91キー メカニカル テンキーレス キーボード 静電容量式ポインティングスティック搭載 CHERRY MX 昇華印字 黒/グレイ (静音赤軸) AS-KBQ91/SRGBA

thinkpad ではないのに、トラックポイントがついています。びっくりです。

しかし価格が高いです。17000円程度します。

それでも、トラックポイントが付いている、メカニカルキーボードってのはかなり珍しいので、高くても購入は検討します。

そこでデメリットをみつけました。

thinkpadキーボードについてる、マウスの代わりとなるボタンがないのです。

その代わりに、スペースキーの両端のボタンがその役目を担っているようです。

これはかなり使いずらそうな感じがします。

安ければ試してみたいキーボードなのですが。。残念です。

タイトルとURLをコピーしました