Amazfit バイブレーションカスタムは地味だが強力な機能です!(バイブの長さや間隔を変更できます)

ガジェット

スマートウォッチの選ぶ際に、細かい機能まで調べることは難しいかと思いますので、個人的にお気に入りのAmazfitのバイブレーションカスタム機能をご紹介します。

バイブレーションカスタム機能とは??

スマホからの各種通知は、スマートウォッチに表示されるだけでなく、バイブレーションにて教えてくれます。

その際、バイブレーションの長さや間隔を自分好みに設定できるのが、バイブレーションカスタム機能です。

メリット

バイブレーションをカスタムできるメリットは、バイブレーショの振動にて、電話なのか、メールなのか、ニュース受信なのか、通知の種類を判別することができるところです。

電話はしっかりと振動して教えて欲しいけど、メールやLINEは少し振動するだけでいい。

そういった要望に応えてくれる機能です。

細かい機能ですが、個人的には必須な機能であると考えています。

Amazfit でバイブレーションカスタムを設定する方法

設定は、Zeppアプリにて行います。

マイデバイスからスマートウォッチ(今回はAmazfit GTS)を選択します。

バイブレーションって分かりやすく項目があるので、選択します。

通知内容ごとに、バイブレーションを設定可能です。

変更したい通知内容を選択します。

カスタム欄にバイブレーションを追加していくことができます。

画面下部にある「追加」を選択します。

画面をタッチしている間がバイブします。

画面にタップ、離す、タップ、、、、と繰り返して自分好みのバイブレーションを作成します。

完成したら、「停止」を押します。

「デバイス上で振動」を押すと、作成したバイブレーションを確認することができます。

よければ「保存」を押します。

自分にとって分かりやすい名前をつけておきます。

完成したバイブレーションを、通知内容に設定したら終了です。

もいち
もいち

今回は、アプリ通知用に短いバイブレーションを作成しました。

おわりに

Zeppアプリなら簡単にバイブレーションをカスタム可能です。

かなり地味だけど、個人的には必須の機能だと思います。

人との会話中、バイク運転中、スマートウォッチを見れない時にはバイブレーションの違いで判断できるので、良い意味で通知を無視することもできます。

バイブレーションを短くすれば、集中している時など、通知を意識的に無視できるのもオススメするポイントです。

タイトルとURLをコピーしました