ダイソーにて水彩用筆ペンという商品をみつけました!
本来の用途としては書道用ではありませんのでご注意ください。

書道用の墨汁を入れても使えるのでは?!っと思って買ってみました。
ちなみに価格は110円です。墨汁を補充して使えたらコスパも抜群なのではないでしょうか!

実際には水を入れて使う商品です
水彩色鉛筆で描いた絵を手軽に水彩画タッチにできるとのことです。

水でお絵描きするとのことなので、子どもおもちゃとしても使えそうです。
今回は、書道が目的なので墨汁を入れていきます!

墨汁を入れるのは簡単でした。指についている墨汁は、ふつうに書道をしたときに汚れたものです。
紛らわしくてすいません。

墨汁を入れて、本体を押すと筆部分が白から黒に変わりました。
どうですか!?めちゃくちゃ良い感じです。
最初だけ本体を圧迫する必要があるため墨汁が出過ぎてしまいますが、途中からは自然と墨汁が足されるので、ずっと書き続けることができます。
実際に書いていきます!

めっちゃ書きやすいです!

ちなみに、私は書道を習ったこともなければ下手くその素人です。

普段、ボールペンを使うことが多いので筆ペンはかなり久しぶりです。
留め、はね、払い。字のうまさは当然本人の実力ですが、キレイに書くことができる筆ペンだと思います。
なんとなく「地球」と書いてみました。「球」の点を書き忘れてます。
字が上手くないので、参考になるか分かりませんが、単純に書いていて気持ちいいです。

下に書いた猫、タコも筆ペンで書きました。
絵を描くのも楽しいです。
ペンや鉛筆とは違ったタッチの絵を描くことができます。

子ども達も喜んで筆ペンで書いてましたよ。

太い字は通常の筆で書いた字です。細いのが筆ペンで書いた字です。
この筆ペンで書き始めて分かったのですが、墨汁が全然減らないのです。
使い切って洗おうと思ったのですが、全然なくならないのです。
とりあえず墨汁を入れっぱなしにしていますが、2~3日たっても問題なくスラスラ書くことができます。ということで普通の筆ペンのように使えています。素晴らしい!

とにかく110円と安いので、試してみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。