子どもがサンタさんからもらったボトルマン。
息子はなぜかボトルマンにあまりハマっていない様子。そこでボトルマンの遊び方を改めて考えることにしました!サンタさんの責任として!

そこで考えたのがボトルマンサッカーです!
ボトルマンサッカーとは
正式なボトルマンサッカーがあったらごめんなさい。
今回は、我が家で考えたボトルマンサッカーをご紹介させていただきます!

ルールは簡単です。2人互いに向かい合って、ボールにシュートをして相手陣地まで押し込めばゴールです!
サッカーのようにゴールを用意するというよりは、一定のラインを越えたらゴールって感じです。
実際にプレイするとこんな感じです。

手前にいる息子のシュートがボールを押し込んでゴールしています!

我が家では、交互に打たないといけないってことにしています。
息子がまだ小さいので、打ちまくりOKにすると、親の連射で子どもを圧倒してしまうので交互に打つってルールにしています。
相手のボールが勢いよく転がってきた場合には、ブロックするために反撃シュートを慌てて打たないといけなかったり、交互といってもスピード感ある試合になります。
実際サッカーというよりもピンボールって感じでしょうか。
ボトルマンサッカーに必要なもの

ガチャガチャの容器です。こちらをサッカーボールに使用します。
カタチが完全に球体じゃないので、当たり所によって転がり方が変化するので思わぬ展開が発生するのでオススメです。

ボールが変わるとゲーム展開が全然違うので家にあるモノでいろいろ試してみても楽しいですよ。

我が家では今のところ、ガチャガチャのボールが盛り上がります!
ちなみに我が家にあるボトルマンは以下のエントリーセットです。
ボトルマン BOT-32 ボトルマン DXエントリーセット

バスケット、射的みたいな遊びもしましたが盛り上がりでいうと断然ボトルマンサッカーでした。
簡単に試せるのでよかったらお試しください!盛り上がりますよ♪
コーラマルとアクアスポーツだと強力なシュートを打てるコーラマルが断然有利です。

息子のコーラマルに苦戦しています。新しいボトルマンを追加するしかなさそうです!