上履きの干し方!簡単!早く乾く!自作!(ダイソー)

生活

子どもが毎週末、学校から上履きを持って帰ってきます。

洗うのも大変ですが干して乾かすのも結構面倒なので、上履き干場を作ってみました。

干し方を考える上で重要視したのは以下3点!

  • 簡単に干せる!(子供でも干せる)
  • 乾きやすい!
  • 低コストで作る!

自作した上履き干場

干し方は棒に上履きをひっかけるだけ!

今まではハンガーにひっかけて干していたので、その手間がなくなりました。

この青い棒は、子供が学校で朝顔を育てたときのプランターに刺さっていた棒です。

学校からプランターごと持って帰ってきましたが、放置されていたので利用しました。

ペットボトルは4リットルウィスキーの空きボトルです。

家でハイボールを飲む方にオススメなので、4リットルウィスキー買ってみてください(笑)

風が吹くとちょいっと揺れたりします。

クツの中に水が溜まることもなく、風通しも良いので乾くのが早いです!

もいち
もいち

耐久性は心配ですが、折れたら別の棒に変えればOKです!

改良しました(ダイソーの園芸用の棒に交換)

棒が柔らかすぎて干しずらかったので、ダイソーで園芸用の棒を買ってきました。

鉄製の棒なのでしっかりと強度があって、少し重いスニーカーでも干せるようになりました。

やっぱ強度は大事ですね。

ビニールひもで固定していますが、こちらも改良が必要そうです。

大人のクツの干し方

今回の干し方は、軽い上履きだからこその干し方です。

朝顔の棒では重いクツを支えられる強度はありません。

大人の重いクツは直接ペットボトルにはめ込んで干しています。

クツの中の風通しはよくありませんが、水が下にしたたり落ちていくので、案外乾くのは早いです。

もいち
もいち

ちなみに、こちらも4リットルウィスキーの空きボトルです。

毎週の作業が少しだけ楽になりました!

家にある材料で作成しましたが、材料が少し特殊なのでそのまま真似はできないかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです!

タイトルとURLをコピーしました