生活

生活

モンベル レインダンサーをシームテープで修復する(ゴアテックスの補修)

通勤のレインウェアとしてもモンベルのレインダンサーを愛用しています。 冬は防寒着としても着用しているため、年中レインダンサーを着ています。 もいち 年中愛用のレインダンサーのゴアテックスをシームテープで補修しました! ...
生活

ダイソー 洗濯ネットで防虫ネットを自作する方法

プランターにてミニトマトの育成を開始しました。 虫の被害に合う前に防虫ネットにて対策をすることにしました。 既製品を購入するとソコソコの値段がするようだったので、ダイソーの洗濯ネットで自作してみることにしました! ...
生活

アシックス asics GEL-SONOMA7 長期使用レビュー(靴紐、インソール、塗装、いろいろ改良して最高の1足に!!)

アシックス GEL-SONOMA7を購入して約1年が経ちました。 毎週末のウォーキングに愛用しているため短い期間ではありますが、歩行距離としては日常使いの方よりも多い状況だと思います。 購入した直後は細々と問題がありましたが、...
生活

カインズ ホームボックス880は大容量収納!賃貸住宅の強い味方!

カインズにてホームボックス880を購入しました! チラシ掲載商品となっていて、かなりお安く購入することができました! カインズのホームページを見ると、いろいろと種類があるようでしたが、購入したのはオールブラック! ...
生活

買ってはいけないインソール(AliExpress、Amazonに売っている謎のインソール)

靴の履き心地を改善しようと思いインソールを購入しました。 購入先はAliExpressですが、Amazonや楽天市場にも同じ商品が販売されいています。 インソールを購入するにあたっての注意点として参考になれば幸いです。 ...
生活

4ℓペットボトルで植木鉢をつくる!(ダイソー)

ミニトマトをベランダで育てることにしました。 トマトは深く根っこを張るため、深い植木鉢が必要となるようです。 ダイソーでも植木鉢の購入は可能ですが、まずは家に転がっているウイスキーの4ℓペットボトルで植木鉢をつくってみることに...
生活

ドン・キホーテ ネックファンを買いに行く(ドンキ 首かけ扇風機)

今年も暑くなってきました。夏の定番アイテムとなってきているのがネックファンです。 手をふさがずに涼を得ることができるのでオススメです。 ネックファンは身に着けるアイテムなので、実際に手に取って選ぶことができるドンキに買...
生活

ダイソー 網戸を修理する(あくまでも簡易補修)

網戸が破けたので修理します。 破けた理由は、息子が網戸をお尻で閉めていたことが理由だと発覚しました! もいち 男の子は本当にアホなことをしてくれるので、余計な仕事を増やしますよね。 子どものときの自分を思い出します。 ...
生活

パール金属の正座イスに合皮シートを貼る(ダイソーの合皮シート、カインズのタッカー)

パール金属の正座椅子を購入しました。 パール金属 正座イス パイプ 積み重ね ブラウン N-8410 子どもの勉強用のイスとして購入しました。 大人が普通に座ることもできるので便利です。 床に座るよりも正座...
生活

うちの狭い賃貸住宅に工業用扇風機を導入(コスパもよくて、大風量で涼しい)

暑い夏がやってきます。コスパよく涼しく過ごす必須アイテム! それは扇風機です! それは皆さんご存じのとおりだと思いますが、今回オススメしたいのが工業用の大型扇風機です! 電気代は高くなっていく一方なので、夏の節電といえば...
タイトルとURLをコピーしました