私はHUAWEIのMediapad M5を現役で使っています。
HUAWEIから次はどのメーカーに乗り換えようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
当記事はTeclast M40とMediapad M5を比較します。
事前にお伝えしたいのが、Mediapad M5は2019年に発売されたHUAWEIの8.4インチタブレットです。Teclast M40は2020年に発売された10.1インチタブレットです。発売時期、画面サイズも異なるため、ライバル機種とは言えません。
当時の価格は、約4万円。価格もTeclast M40の約2倍の価格となっています。
はっきり言って比較対象としてはふさわしくはありません。
しかし、HUAWEIのスマホ、タブレットを使用している方は分かると思いますが、国の在り方、国際情勢は関係などは置いておくとして、HUAWEIの端末は完成度が高いです。にもかかわらず価格は安く、満足度は非常に高いです。
国内においてもHUAWEIのタブレットを使用されている方は多くいるため、Mediapad M5との比較によりTeclast M40を知ることができる考えております。
では、早速行きましょう!
外観比較
左がHUAWEI Mediapad M5。右がTeclast M40。
2インチのサイズアップでかなり画面サイズが変わりますね。
Teclast M40のベゼルの太さが際立ちます。ただ、10インチになるとベゼルがないと、持ち手が画面に触れてしまい、操作に支障がでるため、ある程度のベゼルは必要です。
重ねてみると、Teclast M40が一回り大きいことが分かります。
裏側の質感が高いのはMediapad M5です。「HUAWEI」のロゴもどうかと思いますが、「TECLAST」のロゴもどうでしょうか。ケースを付けたら裏側は見えないので、質感を高くするより、軽量化に力を注いでほしいというのが個人的な意見です。
厚みはTeclast M40が少し厚いです。
Youtubeを見る
タブレットはYoutube鑑賞が捗ります。
Mediapadの色味がよく、コントラストがはっきりししてることが分かります。
次は、画面の明るさの比較です。
画面の明るさを比較Mediapad M5はとても暗くすることが可能です。
通常、画面輝度を最も暗くして見ることはありません。
夜中、車の中でタブレットでYoutubeで動画を視聴した時など、威力を発揮します。
自分の使い方にあったタブレットを選ぶことが大事です!
画面輝度を最も明るくすると、少しだけTeclast M40が明るいです。
ポケモンを視聴すると、どちらとも動画は滑らかに視聴でてきいます。
Youtube視聴において2機種を並べて見ると、どちらがいいかと言われればMediapad M5です。
ただ、Teclast M40を単独でYoutubeを視聴して問題を感じることはないと思います。