エブリィへのサイドバー設置はお手軽な上、使い勝手がとても良くなるのでオススメです。
以前にサイドバーの設置方法を紹介した記事があるので、興味がある方はこちらもお読みください。
【スズキ エブリィ】サイドバーの設置方法(安い、簡単)
エブリィにサイドバーを設置したい。
純正のサイドバーは高いので、安い商品で代用したい。
特殊な材料、工具を使ったり難しい作業には自信が無い。
当記事では、スズキのエブリィにサイドバーを設置する方法をご紹介します。
サイドバーを設置するには「手すり」を外すことになります。
外した「手すり」を捨てるのはもったいないし、どうしようかなっと考えていたところ良い活用法を思いついたのでご紹介します。
結論から言って、ここです!
後部座席の後ろ、荷室の窓の下です。
エブリィにもともと用意されいている「ユーティリティナットのネジ穴」と「サイドにあるパネルの穴」の2つの距離がちょうど「手すり」を設置できる距離にあります。
つまり「手すり」が設置できます!
もいち
これはスズキが想定して用意してくれたものでしょうか!?
それぐらいぴったりはまります。
パネルの穴に取り付ける際には、ナットが必要となりますが、取り付け自体は素人の私でも難しくはありません。
2つのネジ穴を使って取り付けるだけです!
手先が器用な方ならちょちょいっと10分も係らず作業は完了すると思います。
ちなみに手すりのネジはM6サイズなので、同じサイズのナットを用意しましょう。
ダイソーにもネジセットが売っています。私はダイソーのナットを使ってます。
車体の両サイドに「手すり」を取り付ければ完了です!
「手すり」を取り付けてどうするの!?っと言うと、ロープを引っかけて、自転車を固定します!
自転車以外の荷物を固定する際にも利用できるのはないでしょうか!?
エブリィのネジ穴をもっと有効活用する方法があるかもしれませんが、不要となった「手すり」を一度利用してみるのもいいのではないでしょうか!
もいち
自転車を固定しているロープはダイソーで購入しました。
ダイソーは何でもあって便利ですね。
参考にしていただけると嬉しいです♪